» 2013 » 4月のブログ記事
ヒルズのモデルハウスは2011年10月にオープンしました。
ロケーションは高岡道路に沿ってヒルズ内の店舗併用可能なエリアになっています。
隣は「デュパン ノア」というパン屋さんです。モデルハウスは玄関の左側スペースを将来店舗として利用可能なようにプランされています。(スキップフロアーにして居間との空間をわけています。)
また、環境問題への取組として太陽光ソーラシステムを搭載しています。
大屋根の南西側に3KWのシステムを載せています。
北海道の当別町は冬場の日照量はあまり期待できませんが、年間通して測定した結果は自給率46%になっています。(写真1)
平均的な世帯の一か月の電力使用量は約300KWといわれています。
写真は(2012/1月~2013/4月までの16か月間)消費量が多いのはMHの照明設備を日中もフルに稼働させているためです。平均世帯の消費量に置き換えた場合、計算上(300x12=3600KW/年間 発電量762KW/2013年分を差し引いた3164KWで割ると87%の自給率となりました。
*MHは暖房及び給湯設備はガス仕様となっていますので、オール電化仕様の建物の場合には物足りなくなりますね。3KW以上のパネル設置が必要ですね。
(てるさん)
|
メインページ |